ARTERIOSCLEROSIS

動脈硬化

WHAT IS STEM CELLS ?

[幹細胞とは?]

わたしたちはみな、自分たちのからだのなかに、皮膚や血液のように、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞を持っています。こうした能力を持つ細胞が「幹細胞」です。幹細胞と呼ばれるには、次の二つの能力が不可欠です。一つは、皮膚、赤血球、血小板など、わたしたちのからだをつくるさまざまな細胞を作り出す能力(分化能)、もう一つは自分とまったく同じ能力を持った細胞に分裂することができるという能力(自己複製能)です。

 

幹細胞は大きく2種類に分けられます。一つは、皮膚や血液のように、きまった組織や臓器で、消えた細胞のかわりを造り続けている幹細胞です。このタイプの幹細胞は「組織幹細胞」と呼ばれています。組織幹細胞は何にでもなれるのではなく、血をつくる造血幹細胞であれば血液系の細胞、神経系をつくる神経幹細胞であれば神経系の細胞のみ、というように、役目が決まっています。もう一つは、ES細胞(胚性幹細胞)のように、わたしたちのからだの細胞であれば、どのような細胞でも作り出すことのできる「多能性幹細胞」(Pluripotent Stem Cell)です。つまり、多能性幹細胞は、わたしたちのからだのなかにある様々な組織幹細胞も作り出すことができるのです。

 

iPS細胞(induced Pluripotent Stem Cell)とは、普通の細胞をもとにして人工的につくった「多能性幹細胞」のことです。

こうした「幹細胞」の性質を利用して、細胞そのものを薬として怪我や病気を治す「再生医療」という新しい治療法の研究や、

体内の細胞の状態をからだの外で再現して病気のしくみを調べる研究が進んでいます。

PREVENTION OF ARTERIOSCLEROSIS

動脈硬化の予防について

動脈硬化症の進展予防を目的とした 自己脂肪由来間葉系幹細胞治療

1、動脈硬化は、冠状動脈疾患や心筋梗塞など様々深刻な合併症を引き起こす可能性がある血管疾患です。 高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満、喫煙の方は動脈硬化のリスクが高い群体でもあります。特に中高年者が一般的です。 動脈硬化の危険因子の管理に医学界からの多く努力にもかかわらず、動脈硬化は変わらず世界人口主要な死因の一つである。


2、間葉系幹細胞はホーミング効果を発揮し、血管の損傷部分に集まり、サイトカインを分泌して炎症を抑制することができます。さらに、内皮細胞に刺激を与えて、修復を促進します。同時に、血管壁細胞の異常な増殖を抑制し、血管壁の狭窄を緩和そることもできます。 間葉系幹細胞の注入による、血管内皮細胞の環境を改善することにより、動脈硬化の進行を遅らせ及び改善することができます。

FLOW

治療の流れ

弊院は海外の患者様の医療対応ができる環境を整えております。

日本語だけではなく、中国語、ベトナム語、英語、フランス語、モンゴル語で患者様の対応が可能です。
通訳は院内スタッフで構成されており、国籍が異なっても主治医と円滑なコミュニケーションがとれる人材で構成されています。

1.診療予約

DSC01167 (1) (1)

お問い合わせ後、スタッフが来院の日程を確認して予約を承ります。当院により、予約完了のお知らせを致します。

<海外在住外国籍の方の場合>

移植エージェント経由でお申し込みください。

現在の健康状態が分かる資料(3カ月以内健康診断報告書)

お顔写真付きのご本人様確認証(身分証明書、パスポートなど)と合わせてご予約下さい。

2、カウンセリング

お渡しする問診表の記入をして頂き、医師が幹細胞治療の説明を致します。お待ち頂いた資料をもとに、現在の健康状態に合わせた治療をご提案致します。

3.細胞採取と採血

1. 所要時間は10分程度で、局所麻酔を使用します。

 

2. 耳の裏の皮膚から直径5mm程度の細胞を採取した後、採血も行います。

 

3. 安全性の高い医療用の溶ける糸を使用して縫います。

 

4. 細胞採取後、看護師が傷口を確認しお薬(鎮痛剤、抗生剤)をお渡しします。

*抜糸は必要ありません。

4、お支払い

当院は自由診療です。

カウンセリングのみは無料ですが、細胞採取の際にお支払いが発生致します。

クレジットカード(JCB不可)、銀聯、wechat pay、アリペイ、ラインペイ、海外振込みによる決済が可能です。

5.細胞培養

自社のラボで幹細胞・エクソソームの培養を始めます。培養期間は4週間程度です。

お客様の投与日に合わせて一番いい状態の細胞培養を始めるので、投与日の変更・キャンセルはご遠慮ください。

院内CPCを持つ再生医療クリニック

MV01

多くの再生医療クリニックが「細胞培養の業務を外注」、もしくは「外部から購買」で培養細胞を入手しているのが現状です。しかし、当院では、院内CPC設置し、採取→保存→培養→検査などはすべて同一ラボで行い、全てがバーコードで中央管理されています。GMPラボ、ISO9001取得もしています。

独自の培地レシピ

cpc_01

質の高い細胞培養において、培地は一番大事です。当院では、院内のラボにて独自開発した間葉系幹細胞の専用培地「Helene Medium」を使用しています。同培地の成長曲線・成長速率は血清のある無しと関わらず、安定していて市販の培地より数千倍も早いという実験結果を [1] ISCT (the International Society for Cellular Therapy」、[2]Cambridge International Stem Cell Symposiumなど海外学会で公開しています。

[1] “Cartilage regeneration by autologous adipose-derived mesenchymal stem cells for the treatment of osteoarthritis” was posted in ISCT (the International Society for Cellular Therapy) from May 29 to June 1, 2019

(http://www.isct2019.com/)

[2] “The Helene Medium: Specialized Stem Cell Culture Medium” was in Cambridge International Stem Cell Symposium from Sep. 19 to Sep.21, 2018.

第三者による細胞品質証明

Quality

タカラバイオ株式会社で行っている検査と同等の検査実施を同社に委託し、当院内のラボにて同検査を実施した後に患者様に細胞提供をしています。第三者検査会社に公正的に患者様に提供する幹細胞品質を検証した結果、当院が提供しているものは正真正銘の間葉系幹細胞と証明されています。当院の細胞は培養工程による感染もなく、ガン化もしません。幹細胞特有の分化能も持ちます。実際に投与される患者様には証明書内にこれらの検査証明書も添付しております。

(1)幹細胞である第三者証明

(2)幹細胞無菌試験報告書

(3)幹細胞非腫瘍化試験報告書

6.投与

消毒>投与の位置を確認>投与の針を刺す

導管チューブを接続し、固定する

治療時間:40~60分

点滴の場合 感染を避けると清潔のため、アルコールで投与部位の局所拭く

投与の静脈位置を正確に確認

投与の針(24G)を刺す

導管チューブを接続し、テープで固定する

40~60分点滴

治療等のリスク・副作用

※難聴、めまい、耳鳴り、腎障害 、低血糖、感染症、その他(アナフィラキシー反応〈冷汗、吐気、嘔吐、腹痛、呼吸困難、血圧低下〉、穿刺部の痛み、内出血、神経障害)

7.治療完了

ご帰宅前に、スタッフが治療後の注意事項をお伝えいたします。当日よりご帰宅(ご帰国)が可能です。薬の影響や術後の痛みなどを考慮し、危険防止のためご自身の運転による車やバイクでの来院はお控え下さい。

ご帰宅(帰国)後、何か心配事がございましたらいつでもご連絡をお願い致します。スタッフと医師が速やかに対応させて頂きます。

来院前にまずはご相談をご希望の方は
「メール相談」よりご連絡ください。

ARTERIOSCLEROSIS

動脈硬化

WHAT IS STEM CELLS ?

[ 幹細胞とは? ]

わたしたちはみな、自分たちのからだのなかに、皮膚や血液のように、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞を持っています。こうした能力を持つ細胞が「幹細胞」です。幹細胞と呼ばれるには、次の二つの能力が不可欠です。一つは、皮膚、赤血球、血小板など、わたしたちのからだをつくるさまざまな細胞を作り出す能力(分化能)、もう一つは自分とまったく同じ能力を持った細胞に分裂することができるという能力(自己複製能)です。

 

幹細胞は大きく2種類に分けられます。一つは、皮膚や血液のように、きまった組織や臓器で、消えた細胞のかわりを造り続けている幹細胞です。このタイプの幹細胞は「組織幹細胞」と呼ばれています。組織幹細胞は何にでもなれるのではなく、血をつくる造血幹細胞であれば血液系の細胞、神経系をつくる神経幹細胞であれば神経系の細胞のみ、というように、役目が決まっています。もう一つは、ES細胞(胚性幹細胞)のように、わたしたちのからだの細胞であれば、どのような細胞でも作り出すことのできる「多能性幹細胞」(Pluripotent Stem Cell)です。

つまり、多能性幹細胞は、わたしたちのからだのなかにある様々な組織幹細胞も作り出すことができるのです。iPS細胞(induced Pluripotent Stem Cell)とは、普通の細胞をもとにして人工的につくった「多能性幹細胞」のことなのです。こうした「幹細胞」の性質を利用して、細胞そのものを薬として怪我や病気を治す「再生医療」という新しい治療法の研究や、体内の細胞の状態をからだの外で再現して病気のしくみを調べる研究が進んでいます。

ABOUT PREVENTION OF ARTERIOSCLEROSIS

動脈硬化の予防について

動脈硬化症の進展予防を目的とした
自己脂肪由来間葉系幹細胞治療

1、動脈硬化は、冠状動脈疾患や心筋梗塞など様々深刻な合併症を引き起こす可能性がある血管疾患です。 高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満、喫煙の方は動脈硬化のリスクが高い群体でもあります。特に中高年者が一般的です。 動脈硬化の危険因子の管理に医学界からの多く努力にもかかわらず、動脈硬化は変わらず世界人口主要な死因の一つである。

 

2、間葉系幹細胞はホーミング効果を発揮し、血管の損傷部分に集まり、サイトカインを分泌して炎症を抑制することができます。さらに、内皮細胞に刺激を与えて、修復を促進します。同時に、血管壁細胞の異常な増殖を抑制し、血管壁の狭窄を緩和そることもできます。 間葉系幹細胞の注入による、血管内皮細胞の環境を改善することにより、動脈硬化の進行を遅らせ及び改善することができます。

FLOW

治療の流れ

弊院は海外の患者様の医療対応ができる環境を整えております。


日本語だけではなく、中国語、ベトナム語、英語、フランス語、モンゴル語で患者様の対応が可能です。


通訳は院内スタッフで構成されており、国籍が異なっても主治医と円滑なコミュニケーションがとれる人材で構成されています。

1.診療予約

お問い合わせ後、スタッフが来院の日程を確認して予約を承ります。当院により、予約完了のお知らせを致します。

<海外在住外国籍の方の場合>

移植エージェント経由でお申し込みください。

現在の健康状態が分かる資料(3カ月以内健康診断報告書)

お顔写真付きのご本人様確認証(身分証明書、パスポートなど)と合わせてご予約下さい。

 

DSC01167 (1) (1)

2.カウンセリング

お渡しする問診表の記入をして頂き、医師が幹細胞治療の説明を致します。お待ち頂いた資料をもとに、現在の健康状態に合わせた治療をご提案致します。

3.細胞採取と採血

1. 所要時間は20分程度で、局所麻酔を使用します。

2. 耳の裏の皮膚から直径5mm程度の細胞を採取した後、採血も行います。

3. 安全性の高い医療用の溶ける糸を使用して縫います。

4. 細胞採取後、看護師が傷口を確認しお薬を

お渡しします。

 

*抜糸は必要ありません。

4.お支払い

当院は自由診療です。

カウンセリングのみは無料ですが、細胞採取の際にお支払いが発生致します。

クレジットカード(JCB不可)、銀聯、wechat pay、

アリペイ、ラインペイ、海外振込みによる決済が可能です。

5.培養

自社のラボで幹細胞・エクソソームの培養を始めます。

培養期間は4週間程度です。

お客様の投与日にあわせて、一番いい状態の細胞培養を始めますので、投与日の変更・キャンセルはご遠慮ください。

院内CPCを持つ再生医療クリニック

多くの再生医療クリニックが「細胞培養の業務を外注」、もしくは「外部から購買」で培養細胞を入手しているのが現状です。しかし、当院では、院内CPC設置し、採取→保存→培養→検査などはすべて同一ラボで行い、全てがバーコードで中央管理されています。GMPラボ、ISO9001取得もしています。

独自の培地レシピ

質の高い細胞培養において、培地は一番大事です。当院では、院内のラボにて独自開発した間葉系幹細胞の専用培地「Helene Medium」を使用しています。同培地の成長曲線・成長速率は血清のある無しと関わらず、安定していて市販の培地より数千倍も早いという実験結果を [1] ISCT (the International Society for Cellular Therapy」、[2]Cambridge International Stem Cell Symposiumなど海外学会で公開しています。

[1] “Cartilage regeneration by autologous adipose-derived mesenchymal stem cells for the treatment of osteoarthritis” was posted in ISCT (the International Society for Cellular Therapy) from May 29 to June 1, 2019

(http://www.isct2019.com/)


[2] “The Helene Medium: Specialized Stem Cell Culture Medium” was in Cambridge International Stem Cell Symposium from Sep. 19 to Sep.21, 2018.

第三者による細胞品質証明

タカラバイオ株式会社で行っている検査と同等の検査実施を同社に委託し、当院内のラボにて同検査を実施した後に患者様に細胞提供をしています。第三者検査会社に公正的に患者様に提供する幹細胞品質を検証した結果、当院が提供しているものは正真正銘の間葉系幹細胞と証明されています。当院の細胞は培養工程による感染もなく、ガン化もしません。幹細胞特有の分化能も持ちます。実際に投与される患者様には証明書内にこれらの検査証明書も添付しております。

(1)幹細胞である第三者証明

(2)幹細胞無菌試験報告書

(3)幹細胞非腫瘍化試験報告書

 

6.投与

点滴の場合

消毒>投与の位置を確認>投与の針を刺す

導管チューブを接続し、固定する

治療時間:40~60分

7.治療終了

ご帰宅前に、スタッフが治療後の注意事項をお伝えいたします。当日よりご帰宅(ご帰国)が可能です。薬の影響や術後の痛みなどを考慮し、危険防止のためご自身の運転による車やバイクでの来院はお控え下さい。

ご帰宅(帰国)後、何か心配事がございましたらいつでもご連絡をお願い致します。スタッフと医師が速やかに対応させて頂きます。

来院前にまずはご相談をご希望の方は「お電話」もしくは「メール相談」よりご連絡ください。