FAQQ/A
よくあるご質問
Q
ガンに罹患している場合、幹細胞治療を受けることができますか?
A
原則として、活動性のある悪性腫瘍がある方には幹細胞治療を行っておりません。治療歴や状態により個別に判断いたします。
Q
幹細胞はガンになるかもしれないと聞きましたが、どうなんでしょうか?
A
幹細胞そのものがガン化するという科学的根拠はなく、国内外の研究においてもそのような報告は確認されていません。
Q
22.5億の幹細胞を投与すると肺塞栓は起こりませんか?
A
幹細胞の培養完了後および投与前という2つの重要な段階において、当院では細胞の凝集(セルクラスター)を防ぐための工程を適切に行っております。
また、当院が独自に開発した培養基を用いることで、培養された幹細胞のサイズは他の市販培養基に比べて約20%小さくなっており、それにより肺塞栓などのリスクをさらに低減することが可能となっています。